![]() |
||||||||||
■ルール解説その4 〜得点カード〜 最後に、得点カードについて説明します。 得点カードは大きく分けて2種類存在します。 ゲームクリアの為の目標となる「宝玉カード」と、武器や装飾などの「生産技能カード」がそれにあたります。 リスゲオンの世界では、宝玉は7つしか存在せず、その宝玉が全て誰かのものにあった時点でゲームは終了します。 その時、すべての参加者のデッキ、手札、捨て札にある得点カードの点数の合計を数え、一番高かった人が勝利となります。 「生産技能カード」は1点の価値を持ち、「宝玉カード」は6点以上の高い価値があります。 いわば「宝玉カード」を集めることがこのゲームの目標と言っても過言ではありません。
生産技能カードは、訓練フェイズで手札から捨て札することで1PS発生するという効果を持っています。 自分の生産枠を使って、お金を手に入れてくるというイメージです。 ※これについては、ルール解説の後半で説明します。 戦闘技能カードと同じく、訓練により修得した生産技能・宝玉カードも自分の捨て札に置かれます。 ルール解説その5へ |